ししゃも祭り そして初雪
ついに振内も雪が降りました
25日の朝、外に出てみると近くの山の上にうっすらと白いものが。
そろそろ雪降るかなーなんて思っていたら。。。
午後、苫小牧へ買い物に出かけ帰り際にチラチラと雪が降ってきました。
かと思えば一瞬にして道路が真っ白に
横浜じゃ、これだけでもパニックですよ(笑)
先日、車のタイヤをスタッドレスに換え、この日は雪かきの道具と手袋や長靴の中敷きなんかを買いに。
朝のトマトとり、辛すぎます
ハウスへ入ると-1℃
1棟トマトを採り終わる頃には手足はコチコチに凍っております
靴下二重と手袋三重にしても無理ですね
他の農家さんは暖房機をかけてトマトを赤くしてギリギリまで収穫しているところも多いですが、Fさんちはこの時期暖房機をかけずにトマトをとります。
夏前に取り外してしまった暖房をかける時に必要なダクトをまた取り付ける手間もあるし、何よりも暖房費がかかります。
暖房費>トマトの収入・・・ 暖房費<トマトの収入・・・???
悩むところではありますね。
私達はこの時期どうやって収穫していくのか。
皆さんのお話も伺いつつ夫婦で決めていく大きな事項ですね
ちなみに。
昨日私の父に電話したところ、市のお祭りがあって「今日は暑くてかき氷食べたよ~」なんて話してました
話は変わって、
私達はその日、隣のむかわ町へししゃも祭りに出かけてきました
むかわ町のししゃも。有名なんですね
本物のししゃもと言われているんですね
実は北海道へ移住する前からむかわ町のししゃもの事は知っていたんです
私達が平取へ行くと旦那さんの両親に伝えた時、
お義父さんが「鵡川はししゃもが有名なんだよ」と
嬉しそうに話していました。・・・私達は平取に行くんですけどね(笑)
お義父さん、北海道が大好きで毎年のように旅行で来ています。
今年も既に2回目
私達の移住を一番に応援してくれた人ではないでしょうか?
というか、お義父さんが住む気満々でしたけどね(笑)
出発する前に何度か鵡川のししゃもの事を話していたのでよっぽど食べたかったんでしょうね(笑)
結局今年は9月に遊びに来てしまって、生のししゃもを食べてないんですけどね(笑)
そんなに美味しいのか
私が子供の頃から食べ慣れている子持ちししゃも。
あれはカラフトシシャモというんですね。
テレビであれは本物のししゃもじゃないってやってました
調べてみると世界中でも北海道の太平洋沿岸の一部でしか獲れないらしいです。
漁期も10月~11月と短いんですね。
なんといっても食べてみたかったのは【ししゃも寿司】
生ですよ生
生なんて食べたことないのですごく楽しみにしていました
初めて食べる味食感美味でございます
他にも焼きししゃも、ししゃも蕎麦を食してきました
ししゃも焼き。衝撃的でした
今まで食べてたのは【シシャモ】は【本物のししゃも】じゃない。
実感です
ビックリですね~
こんなししゃもを子供の頃から食べていたらもっとししゃもを好きになってたかも知れない(笑)
来年はお義父さんにも食べさせてあげたいな
北海道って本当に美味しい物が沢山。
特産物のお祭り多いですね
東京にいた時も色んなお祭りあったけど、全国の〇〇とか、世界の〇〇とかの方が多かったイメージ。
夕方のニュースなんかで今週末のイベント!なんて北海道地図が出てきて
各町のお祭り情報なんかも流しているんです
ほのぼのだな~
北海道のテレビ好きです
あっと言う間に10月も終わり。
先日札幌で新農業人フェアがあったようです。
来年も新規就農希望者が振内にやってくるといいですね
see you soon (^O^)/