久々の雪かき

こんばんは、とらパパです。

昨晩からお昼頃まで10cmくらいの積雪があり、久しぶりに実践農場の倉庫の雪下ろしとハウス間の雪かきに行ってきました。

そろそろ育苗棟の準備を始めるため育苗棟の脇に張り付いている雪を少しずつ落としていこうと思っています。

夕方、除雪に使っているトラクターの前輪についているチェーンが外れてしまいました。昨年末、先輩方に教えてもらいながら装着したのですが、自分一人でちゃんとできるかな…と不安に思いながらの作業です。

やり方の順序はたぶん間違ったり、無駄なところがあると思われますが、最終形態は良さそうな気がします…。

外れたので装着し直しました
チェーンも裏表あるので注意です

自家用車にもチェーンを巻いた経験がないので、トラクターが初になるのですが、チェーン重いです…。巻くときに車輪を浮かせたりちょっとした工夫も必要で最初は経験者に教えてもらわないと無理そうです…。私も正しいやり方は改めて教えを請うた方が良さそうです。

さて、先週はまだ仕事が本格的に始まらないことから、新型コロナの影響を考慮して息子ととらママは自宅にいたため、日中私一人で実践農場で工作したり道具を確認したりの日々でした。

今までの人生で使ったことのないドリルドライバーやホールソー、DIYなどやったことがないので久しぶりに握るノコギリやヤスリを使い、ちょっとした道具を作っていきますが、計算不足でいろいろと作業が止まります。

部品をホームセンターやネットで取り寄せてもちょっと思ったのと違ったり…。時間があるのでのんびりやれるのが救いですね。。

道具もいろいろと購入し続々と揃ってきています。農業用の道具はアマゾン、楽天市場などで多くを揃えることができるため、年明けから毎月のセールに合わせて購入し今年だけで既に20万円を超えています…。

もちろんリアルの店舗の方が安いものもあるので、リサーチしてできるだけ安く揃えたいものです。

また、先週は就農同期メンバーで集まって1年先輩のIさんから昨年の取り組みをヒアリングしたり、Iさんの新しいハウスを見学させてもらいました。

それ以外にも3月に定植する振内の地元、新規の先輩農家を何軒か見学しましたが、各農家のこだわりや段取り方法などとても勉強になります。

振内では各農家での取り組みや情報を求めれば、皆さん惜しまず教えて頂けるので本当にありがたいです。農業ど素人の私達でも少しずつですが、農業の世界に足を踏み出していけそうです。

親方や先輩方からアドバイスを頂きつつ、どのようなやり方が自分に合うのか、この一年で掴めれば良いなと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です