研修日記9

またまたお久しぶりです。研修生のI(夫)です。

もう明日から10月ですね。
トマトの収穫は11月中旬頃までには終わる予定であり、シーズン終盤といったところです。

北海道は、お盆明けから涼しくなってくるのが定番だったのですが、今年は残暑が厳しかったです。。。というか、今年に限った話ではなく、気候が変わってきているように感じます。温暖化の影響でしょうか。

8月は、暑さとの戦いでした。ハウス内の温度が40度に達する日もありました絵文字

僕は暑さに弱いので、小型扇風機つきの空調服を買って、なんとか凌ぎました。これは本当に素晴らしい商品だと思います。暑さによる体へのダメージを大幅に軽減してくれますので、作業がとても捗りました。
近隣の農家さんはあまり使用していないようですが、本当にオススメです(^o^)

9月は、朝晩は結構冷え込むのですが、気温が上がりましたね~朝寒いから油断していたら30度くらいになったりして大変でした絵文字

平取は寒暖差が激しいので、体調管理が大変でしたが、移住してから一度も風邪を引いていないんですよね(まだ半年ですが)。

サラリーマン時代はしょっちゅう風邪を引いていて、特に季節の変わり目は大体やらかしていましたね。不特定多数の方と接する仕事っていう要因もあったと思いますが、それにしてもやらかしすぎです。
この町に来て風邪を引いていないのは、コロナ対策しているのもあると思いますが、やはり自然の中で健康的な生活をしているのは大きいと思います。

JAびらとり(平取町・日高町)のトマトの収穫状況ですが、今年は前年を上回っており、市場価格も比較的よく、年間販売額40億円の大台を突破しそうな勢いです。
研修先のWさんも前年を上回る収量で推移しております。平取町のトマト農家さんの1坪あたり平均収量を、8月中にすでに達成しているんですから、本当に凄いです。

最近は日の出が遅く、夕暮れが早いので、朝は8時から研修を開始し、午後は5時には終了しています。
収穫と、葉っぱ切りの管理作業を繰り返す毎日です。

写真は、Wさんの土地を一部お借りして作ったスイカです。家庭菜園未経験ですが、ジャガイモ、ピーマン、ナス 、サツマイモ、スイカ、メロンを植えてみました。
自分で作る野菜の味は格別です。

スイカの接ぎ木がウリだったらしく、思いがけずこんなに大きくなりました。調べたら夕顔のようです。
まだまだ大きくなるみたいですよ絵文字

これからサツマイモの収穫時期を迎えるので楽しみです(^o^)

いつかのシロちゃんは。。。

蛾をガン見していました。。。笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です