2011年10月20日
どんな小さな町にもなんらかの伝説がある(はず)。ここ平取町にもいくつかの伝説があります。特に『ユーカラとすずらんの町』を標榜する町なのでアイヌに関わる伝説が数多く伝えられています。(『ユーカラ』とはアイヌ民族に伝わる叙事 […]
2011年10月19日
地域社会には驚くべきことがあります。フツーにサラリーマンの妻としてパートはしていたけど専業主婦だったわたしにはとっても驚くことが。 ダンナに聞くと「農家のオバちゃんなんだから当たり前じゃん。ウチのオカンもやってたで。」と […]
2011年10月18日
子供の学習発表会の振替休日を利用して、壮瞥の“フジモリ果樹園”さんに“視察”に行って来ました。 “視察”・・・いい言葉だなぁ。政治家や役人が都合よく使う言葉ってイメージがあるけど(わたしだけ?)、ウチのダンナもよく使う。 […]
2011年10月16日
今日は娘の通う振内小学校の学習発表会でした。 全校生徒60人ほどの学校なので歌・劇は複式で行われるため結構忙しい。ウチは6年生と4年生の子供がいるのでしょっちゅう登場してるし、他の子供も顔が分かるのでなんだか親近感があっ […]
2011年10月15日
ダンナの行き当たりばったり的な将来設計に付き合わされて農家を目指すスタートラインに立つことになった。(ダンナいわく「農家は農業で生計が立てられる人」とのことで研修生のわたしたちはまだ農家ではないらしい。) 思い返せばダン […]
2011年10月14日
トマトのビニールハウスに入るとはるか彼方までトマトが続いています。(当たり前だけど・・) ただひたすら作業をするのは面白くないからって、凱旋パレードをしている有名人になった気分でトマトを庶民に見立てて手を振ったり握手した […]
2011年10月13日
昨日・今日といもほりに行ってきました。センパイ研修生のいる実践農場の空ハウスにサツマイモを植えていました。 北海道でもサツマイモが採れることにビックリ。ここほれここほれ2日がかりで収穫。 皮算用をしていたサツマイモオーナ […]
2011年10月12日
この道を行けばどうなるものか・・・ 迷わず行けよ。行けば分かるさ。 “ぱぱこあら”です。いつもままこあらに「あーだ、こーだ」と好き勝手言われているのもシャクなので登場。・・・ホントは「たまにはぱぱこあらもブログしろ!」っ […]
2011年10月11日
わたしたちの住む振内地区はかつては鉄道も通っていてかなり賑やかな地区だったそうです。営林署や国鉄駅、鉱石の採掘などに携わる人たちがいて山間の桃源郷だったとか。(かなり大げさですが・・) 現在は静かな山間の集落。鉄道は廃線 […]
2011年10月10日
北海道の家では雨どいを見かけません。ある家もあるのかもしれませんが、今のところ見たことがありません。 考えてみると雪が降るし、冬季は凍るので雨どいがあるとすぐに壊れるんだと勝手に納得しています。(他に理由があるのかも?? […]