研修生日記

研修生日記
苗が来ました。

こんにちは。 プラグ苗が来たので鉢上げ(ポットに植え替える)をしました。 二人で5時間1,800本、無事完了しました。 これからは温度管理や水やりに気を配り大切に育てて行きます。 様子を見に来て下さった親方、先輩就農者の […]

続きを読む
研修生日記
育苗培土

こんにちは。育苗用の土が届きました。 ポットに土詰めしました。ハウスの外はマイナス気温なのに中は30℃以上、汗だくでした。 無事終了。いよいよ苗が来ます。

続きを読む
研修生日記
育苗準備。

こんにちは。育苗の準備を始めました。 育苗ハウスの整地をして 暖房機のダクトを取り付けて 育苗用のシートを2枚敷きました。 師匠にも確認してもらい問題なかったです。次は、育苗用の土が届き次第ポットに土詰めとハウス横の除雪 […]

続きを読む
研修生日記
雪が、、、

こんにちは。雪がたくさん降りました。 ハウスが潰れないようにハウスの脇を除雪しないといけないのですが、いきなり明きょ(排水のための溝)にはまってしまい身動き取れなくなってしまいました。先輩就農者のTさんに助けていただきま […]

続きを読む
研修生日記
年末年始のあれこれ

お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。 年末年始のあれこれを載せたいと思います。まずは就農予定地では井戸を共有することになっているので共同のポンプ小屋を先輩就農者Yさんと設置しました。 ほとんどYさん頼みでしたが完 […]

続きを読む
研修生日記
水撒き作業

こんにちは。堆肥撒きが終了したので、耕転したあと水を撒きました。水周りの一部が凍結していたり、水圧が安定しなかったりと多少トラブルがありましたが、前任のYさんや近所の先輩就農者さんに協力していただいて無事に撒けました。 […]

続きを読む
研修生日記
大型特殊免許

こんにちは。大型特殊免許を取りに自動車学校に通ってました。 受かるか不安でしたが無事合格して免許取れました。

続きを読む
研修生日記
実践農場が始まりました。

少しずつですが、実践農場の作業が始まりました。 慣れないトラクターでの作業は緊張しましたが、なんとか出来ました。 これからも慣れない作業の連続ですが、頑張ります。

続きを読む
研修生日記
機械研修

こんにちは。先日、機械研修を受けました。 と色々教えて頂きました。 農業には、たくさんの機械が必要で操作方法も様々なので覚えるのが大変です。また、保守点検も大事だと学びましたが機械が得意ではないので、苦労しそうです。

続きを読む
研修生日記
農業大学校

こんにちは。北海道農業大学校で開催された新規就農者向けの研修を受講してきました。 研修内容は、農地に関する法律や農業の経営管理、先輩就農者の体験談などでした。 道内各地から就農を目指す方たちが集まっていて、農地の確保、販 […]

続きを読む