研修生日記

研修生日記
鉢上げしました!!

3月ももう半ばに近づきましたね 3月に入ってからは忙しくなる前にと私の両親が孫の顔を見に来たり、親子教室に行ってベビーマッサージをして来たり、鉢上げするポットの土詰めをしたり、子供の離乳食を始めたり、などなどなんだか忙し […]

続きを読む
研修生日記
除雪・・・

ハウスの横の巻き上げを出すための除雪をしました 雪の多い所に住んでいたので除雪はお手の物 だけどこんなに重い雪を除雪したことはないのでは?と思うくらい雪が締まってまして イーグルが出来そうだね~なんて言いながら作業してま […]

続きを読む
研修生日記
3カ月健診

今日は子供の3カ月健診がありました 実際はもう5カ月を過ぎたのですが、平取町では年に4回位?の健診のようで生まれた日によって3カ月健診も幅があるようです 子供が少ないからでしょうね・・・ 子供は問題もなく育ってる感じで一 […]

続きを読む
研修生日記
ウインタースポーツ!!

先週末、トマトが始まる前に泊りがけで出かけられるのは最後かと美瑛の宮様国際スキーマラソンに参加してきました クロスカントリースキーの大会で38.3キロ、20キロ、歩くスキー10キロの種目に分かれています。 もちろん参加し […]

続きを読む
研修生日記
町内対抗ビーチボールバレー大会

今日は振内町の町内対抗ビーチボールバレー大会に参加してきました。 町内会の新年会の時に話があり参加することになったんです。 でも、「ビーチボールバレー」って聞いたことないよ?大丈夫かな?安請け合いしちゃったかな?と心配し […]

続きを読む
研修生日記
ハウスの中は

かなり暖かいです。 以前住んでいた所から比べると日中の気温も高いのですが、ハウスの中は想像以上に暖かい! 12月に蒔いた緑肥も生えてきましたちょっと分かりにくいかもしれませんが・・・ 最初の苗が来るまであと1カ月になりま […]

続きを読む
研修生日記
クラフトの会

今日はクラフトの会がありました。 前回リース作りをしたので今回は基本のかご作り 前からやってみたかったんですよね 上出来です 回数を重ねてそのうちバッグにも挑戦したいですね そして、欲張ってもう一つ(笑) バレンタインが […]

続きを読む
研修生日記
初詣に行ってきました

もう1月も半ばを迎えようとしていますが・・・ あけましておめでとうございます 今日は本町にある義経神社に初詣に行ってきました。(子供の予防接種のついでに) 結構な長さの石段を登って行くと 想像より立派な社が建っていました […]

続きを読む
研修生日記
12月ももう後半

前回の更新から日が経ってしまいましたね 何をしていたのかというと、12月の頭は実践農場に緑肥を蒔いたり軽く管理作業をしました。 そのあとは 農業研究発表大会というものを観に行きました。農家後継者さんの意気込みや取り組みを […]

続きを読む
研修生日記
とうとう・・・

本日、農家の必須アイテム軽トラを購入しました~ 農家になるんだなというプレッシャーと不安でドキドキしてます 楽しい車屋さんで納車式というのがあって写真を撮りました (私達の姿は割愛させていただきました(笑))しかもお車は […]

続きを読む