富良野食い倒れツアー
2024年7月11日
こんにちは。Pieです。 今日も収穫終わってお休みいただいたので午後から富良野に繰り出しました。 ちなみに今回のルートもN子さんプレゼンツです。 ①占冠道の駅 占冠の道の駅で初めてたこせんなるものを食べました。えびせん? […]
かなやま湖デイキャンプ他
2024年6月30日
こんにちは。Pieです。 前回初めてブログを書いてからもうすぐ2か月くらいでしょうか・・? 時間が経つのはあっという間ですね。もう自分で決めたニックネームもはっきり覚えていません。 多分こんな名前だったと思います。 さて […]
神は試練を与えたもうた
2024年3月28日
ででーんおわったー! i夫です。ドリップチューブの爆発って農家あるあるですか?あと、ドリップチューブの裏返りを戻すスクワット100回も通過儀礼ですか? とある方が「階段は資源」と言っていました、無料のジムだと。 …ありが […]
お仕事の状況(真面目)
2024年3月23日
こんばんは、i夫です。 ここんところのお仕事の具合を、写真を見ていただきながら報告したいと思います。 受け取ったトマトの苗、一番初めの状態です。一本40円の苗を2,000円分のトマトにするのがお仕事と言われます その日の […]
豊かさってなんでしょうね
2024年3月7日
こんにちは、i夫です 来週にはトマトの苗が届くので、それに向けた準備を着々と(?)行っております。 が…お恥ずかしいことに、手を動かそうとする度に「○○って去年どうしてたっけ?そもそも何すればいいんだっけ?」状態です。 […]
どんな農家になりたい?
2024年2月15日
どんな農家?というより、経営スタイルの話になると思います、i夫です。 今日はトマト栽培の勉強会があり、アカデミックなサイエンティフィックな話を受けて、私なりに思うところがあり筆をとりました。 私が平取に来て知り合った農家 […]