研修生日記
振内での生活 

こんばんは~あっという間に6月になりました。 私達も日曜日から収穫に参加していますこれから毎日早起きの生活なので眠気に負けず、暑さに負けず、頑張りたいと思います。 今日は生活の事。住まいは研修住宅3LDKでとても広~いで […]

続きを読む
研修生日記
すずらん観てきました 

こんばんわ 平取町芽生のすずらん観賞会が明日から始まりますね~http://www.town.biratori.hokkaido.jp/kankou/event/ev1/ 私達はフライングして今日の仕事帰りに行ってきまし […]

続きを読む
研修生日記
トマトの管理作業 

こんばんわ~。今日は日々の研修について 研修先のFさんのハウスは全部で22棟。そのうち6月の定植を残して18棟のハウスにもうトマトが植わっています。 ハウスが多すぎる3月定植したハウスはもう既に収穫が始まっています(私達 […]

続きを読む
研修生日記
ご挨拶 

こんにちは。4月から研修生として振内にやってきましたSです。今月からHさんに替わりブログを書かせていただくことになりました。宜しくお願いします まずは自己紹介↓ 神奈川県横浜市からやってきました夫婦&犬1匹の3人家族です […]

続きを読む
研修生日記
自己紹介 

まずは私たち夫婦のプロフィールと、平取町に来るまでの経緯を書いていきます。 夫(亥年)趣味 お菓子作り、トンボ玉作り、UFOキャッチャー特技 パソコン、平泳ぎ、燻製作り好きなもの 猫、ジビエ、カツ丼好みのタイプ 仲間由紀 […]

続きを読む
研修生日記
初めまして 

皆様初めまして!研修2年目のHです。実践農場での作業の様子や地域活動など、これから約半年間をブログにつづっていきたいと思います。皆様にトマト作りを楽しく知っていただけるよう頑張ります!また、トマト作りのベテラン先輩方、ブ […]

続きを読む
研修生日記
師走も終わりに近付き… 

お久しぶりです。ご無沙汰しております、ままごんです。 最近どーにもこーにも忙しくて書く時間がありませんでした。ぱぱごん、ずっと新ハウスで仕事していました。ままごん、地域行事やらフレミズ追加公演やら何やらでバタバタしていま […]

続きを読む
研修生日記
収穫終了です 

数日前どかん!という初雪を観測した振内です。寒さが少し緩んだものの、もう流石に冬の時期ですね。しばれる~。 どうも、最近ほとんど家族以外に会わなくなって寂しいままごんです(笑)夏も同じなんだけど、夏よりも寂しい思いにさせ […]

続きを読む
研修生日記
秋過ぎて 

冬の匂いがあちこちに漂い始めた今日この頃です。山は紅葉が終わり、段々茶色に灰色が混じり始めました。最近、日が暮れるのが本当に早い!5時には真っ暗です。 どうも、毎日トマトジュースが欠かせないままごんです。昨日、Aコープで […]

続きを読む
研修生日記
すっかりご無沙汰していました 

どうも、このところ肌が白くなり始めてほっとしているままごんです。え?それは一時的なもの?…きっとそうなんでしょうね(涙) いつの間にか忙しい夏が過ぎ、季節は秋を通り越して?冬になろうとしています。えーと、雪虫が飛んだのは […]

続きを読む