2012年4月20日
突然ですが、このHPでのブログを卒業することになりました。約半年間でしたが、わたしたちのとりとめのない話を見にきていただいた方々に感謝です。そして農家への転身を検討中の人の参考になっていれば幸いです。 卒業の理由は・・・ […]
2012年4月15日
16年勤めた会社を辞める時、夢に向かう期待や楽しみと同時にかなりの恐怖を感じた。「自分は間違っていないか?」とか「ほかの世界で生きていけるのか?」とか「家族に負担をかけていないか?」とか。 1年経った今、「間違っていなか […]
2012年4月9日
なかなかブログの更新が出来なくなってしまった。。それというのもトマト栽培がとってもとっても忙しくなり、落ち着いて椅子に座ることもできない状態になってきたからです。 4月3日に初めての定植。4日に予定していたのに空模様 […]
2012年3月24日
昨日、長女が6年間の小学校生活を終え、無事卒業式を迎えました。 さいたま市の大牧小学校から始まり、札幌市栄南小学校を経て振内小学校で卒業しました。わずか1年しか通ってなかったけど、ここが長女にとって“母校”になると思いま […]
2012年3月14日
何度となく紹介してきました、わが家の愛犬『ペッパー』にも来たるべき時が訪れました。“その日”は、本業である(はずの)トマト栽培が俄かに忙しくなり、まるでハリセンボンのようにトンガリ出してきたカミさんの逆鱗に触れたことによ […]
2012年3月6日
今朝は一気に目が覚めることがありました。ねぼけながらリビングに向かったところ、先に起きていた長女とダンナがなんだかニヤニヤ。 なんかあるの?? 長女が大興奮で、「ママ、ママ、新聞出てる!!」 あ、そういえば先週北海道新聞 […]
2012年3月1日
相変わらず新しいPCと携帯電話の相性が悪く、USBケーブルでつないでも認識しない・・・ てばかりも言ってられない。だってブログに写真がないのは結構サミシイから。というわけで、ちょっとめんどくさいけど携帯のマイクロSDに写 […]
2012年2月25日
昨夜、『ふれないネオフロンティア』にとって重大なイベントがありました。 町長はじめ副町長、平取農協組合長、町議会議員、役場の産業課長、日高振興局の方、地元農業委員の方々と近隣の地元農家の人たちに「ふれない実践農場」と以前 […]
2012年2月23日
2月も終盤になり次第に暖かくなってきました。日中はプラスになる日もあるとはいえ、まだまだ冬まっさかりの振内。先週にはダンナも不惑の年になり、実家から『おじいちゃんの育てた伊予かん』が送られてきました。シバレないように発砲 […]
2012年2月17日
おとうちゃんのわがままで家族みんなで山に移住して農家をめざし、一生をこの町で過ごすことを決め今がある。まわりの人たちに支えられての駆け出し農家生活は毎日が充実していて、トマト農家を目指しながら未だトマトを触っていないこと […]