2012年5月21日
土日の間に赤~くになったトマトが待っていました。心の準備をする間もなく、収穫することに。。。。 目の前にある赤い果実に感動!金曜日まではまだほんのり赤いくらいだったのに。驚くばかりの自然の力。(+人間の人智もですね) 見 […]
2012年5月19日
気が付けば鬼嫁に認定されていました(苦笑) と、いうわけでそんじゃ~威勢よく鬼嫁やったろかい!な~んて心意気で仕切り直しです。 私もトマトの勉強したろーやないかい!それだけやなくて、家計も握らせてもらおうやないかい!!… […]
2012年5月16日
真面目に回答すれば一日一回ですが(笑)そう聞きたくなるくらい慌ただしい我が家。 朝は早くから朝ごはん作りから始まり、子供の支度や保育所の送りまで、それだけじゃなく、勿論家事も。せめて早くオムツが取れてほしいと願う母(笑) […]
2012年5月14日
私の実家は田舎の稲作を主とする兼業農家でした。祖父の代にはキャベツも出荷しており、小さな頃から、キャベツの収穫・選果や代掻き・田植え、稲刈りを見て育ちました。 キャベツの外側の葉っぱはおままごとにぴったりでした。田植え・ […]
2012年5月13日
を経て、農の道を志し3月27日北海道の伊達市から振内に引っ越して来ました。私は四国の徳島出身、夫は京都出身です。夫の転勤で北海道に来ました。 Mさんからのバトンタッチを受け取って、ここで我がO家の暮らし(?)を紹介します […]
2012年4月20日
突然ですが、このHPでのブログを卒業することになりました。約半年間でしたが、わたしたちのとりとめのない話を見にきていただいた方々に感謝です。そして農家への転身を検討中の人の参考になっていれば幸いです。 卒業の理由は・・・ […]
2012年4月15日
16年勤めた会社を辞める時、夢に向かう期待や楽しみと同時にかなりの恐怖を感じた。「自分は間違っていないか?」とか「ほかの世界で生きていけるのか?」とか「家族に負担をかけていないか?」とか。 1年経った今、「間違っていなか […]
2012年4月9日
なかなかブログの更新が出来なくなってしまった。。それというのもトマト栽培がとってもとっても忙しくなり、落ち着いて椅子に座ることもできない状態になってきたからです。 4月3日に初めての定植。4日に予定していたのに空模様 […]
2012年3月24日
昨日、長女が6年間の小学校生活を終え、無事卒業式を迎えました。 さいたま市の大牧小学校から始まり、札幌市栄南小学校を経て振内小学校で卒業しました。わずか1年しか通ってなかったけど、ここが長女にとって“母校”になると思いま […]
2012年3月14日
何度となく紹介してきました、わが家の愛犬『ペッパー』にも来たるべき時が訪れました。“その日”は、本業である(はずの)トマト栽培が俄かに忙しくなり、まるでハリセンボンのようにトンガリ出してきたカミさんの逆鱗に触れたことによ […]