研修生日記
研修日記-出荷

こんにちは、研修生のK(夫)です。 気付けば、7月も後半に突入してしまいましたね。 今日は、雨模様で管理作業が出来ないので、午後の作業は休みとなったので久々にブログを更新致します さて、前回は収穫の事を書きましたが今回は […]

続きを読む
研修生日記
研修日記-収穫

こんにちは、研修生のK(夫)です。 久々のブログ更新です。 先日、最後の定植を終えて現在は、収穫と管理作業がメインとなりました。 今回は、収穫について書いて行きたいと思います。 まずトマトと言えば、みなさん赤いトマトを想 […]

続きを読む
研修生日記
研修日記-畝立て

こんばんは、研修生のK(夫)です。 先日、畝立ての練習をしました。 ハウスで練習する事が出来ませんのでWさんのお宅の横で練習させて頂きました 畝立ての前にトラクターを使用して畑を耕します。 トラクターの運転もさせてもらい […]

続きを読む
研修生日記
研修日記-玉だし

こんにちは、研修生のK(夫)です。 一昨日、昨日とトマトの玉だし作業をしました。 玉だしとは、収穫する時にトマトが見えるように回りの葉っぱを切る作業です。 今回は、一段目の玉だし作業で同時に下葉も切りまさした。 どれくら […]

続きを読む
研修生日記
近況報告

おはようございます。 研修生のK(夫)です。 前回の投稿から日が空いてしまいましたが GW後半から本日までの出来事をざっと書きたいと思います(^_^;) ①ポット土詰め プラグ苗を植える為のポットの土詰めを行いました。 […]

続きを読む
研修生日記
研修日記-定植

こんばんは、K(夫)です。 5月3日と5日は、定植作業でした。 Wさんの所では、2回目で私たちの1回目です。 今回は、3棟分の定植です。 近隣の農家さんもお手伝いに来て頂き、3日に2棟、5日に1棟終えましたが、みなさんの […]

続きを読む
研修生日記
初めまして

みなさん、初めまして。 研修生のK(夫)と申します。 先輩のとらパパさんからブログを引き継ぐことになりました。 ブログなんて書いた事ないんでお見苦しい点が多々あるかと思いますがこれから宜しくお願い致します。 ブログの内容 […]

続きを読む
研修生日記
1年間ありがとうございました

こんばんは、とらパパです。 先々週定植した苗ですが、日に日に大きくなっていて早さに驚いています。 芽かき、誘引など管理作業もスタートしました。先週、今週はややのんびりでしたが来週からは少しずつ忙しくなりそうです。 昨日は […]

続きを読む
研修生日記
女性の農作業着

こんにちは、とらママです ここ振内は寒い日と暖かい日を交互に繰り返しながら、だんだんと暖かくなってきています。 トマトはすくすく成長中です。苗を見ていると子どもみたいに思えてきて自分が幼稚園の先生になった気分になります。 […]

続きを読む
研修生日記
定植完了

こんにちは、とらパパです。 最後にブログを更新してから少し時間が空いてしまいました。あと何回ブログを更新できるか分かりませんので、できる限り頑張りたいと思います。 最近は朝6時ごろに起きて、夜9時頃に息子と一緒に寝る・・ […]

続きを読む